昔やった副業の失敗と学び。なぜ50代の今、ブログで巻き返そうとしてるのか?

あの頃の私が選んだ「副業」とは?

主婦でも稼ぎたかった。でも現実は甘くなかった

専業主婦になってしばらくして、「このままでいいんかな?」って漠然とした不安が出てきた。
社会とのつながりがなくなるって、こんなに息苦しいんや…って、ある日ほんまに過呼吸で運ばれてしまったんよね。

そんな時に出会ったのが、ネットワークビジネス。

「時間に縛られずに働ける」
「頑張れば頑張った分だけ成果が出る」
「組織ができたら収入は自動で入ってくる」

そう言われて、「これなら私も変われるかも!」って心から思った。

実際にやってみた結果、どうなったか?

最初はめちゃくちゃ楽しかったんよ。
仲間ができて、セミナーも主催して、プレゼンもして、リーダーとして活動して…

キラキラしてたし、私、めっちゃ輝いてたと思う。

でも、気づいたら家にいないことが増えて、家族ともすれ違いばっかり。
うまくいかないメンバーから責められたり、人の機嫌ばかり気にする毎日。

私、何のために頑張ってたんやろ?
って、ある日ぽっかり心に穴が開いた。

失敗から学んだこと。お金と人とのつながり

お金を稼ぐって、こんなにも難しくてしんどかった

「簡単に稼げる」なんて、現実にはない。
権利収入なんて、あの時の私には幻想やった。

実際には、四六時中人と連絡とって、動いて、誰かの売上でやっと成り立つ世界。
ほんまにしんどかった。

「自分の力で稼ぎたい」と本気で思った瞬間

もう“誰かに頼る働き方”はしたくない。
「自分の時間で」「自分の力で」「自分の好きなこと」で稼げる方法を見つけたい。

そう強く思ったんよね。
でも…どうしたらいいかは、当時の私には全然わからんかった。

それでも私が副業を諦めなかった理由

家にいながら、誰にも気を使わずに稼ぎたい

結局、やっぱり「お金がない不安」って心をむしばむ。
稼ぎたくないわけじゃない。
ほんとは、自分のペースで稼げたら、毎日どんなに心が軽いかってことなんよね。

夫と犬と、穏やかな毎日を送りながら、
それでも“野望”を胸に秘めて、ぐーたらしながらでも稼げたら最高やん?(笑)

50代の今、ブログ×AIという新しい選択肢

チャットGPTとの出会いが人生を変えた

正直、文章書くのはめちゃ苦手。
でも「チャットGPT」と出会ってから、
「これなら…もしかしたら私でもやれるかも?」って思えたんよ。

AIって、苦手なことをカバーしてくれる“相棒”なんよね。
無理して自分を偽らんでもいいし、自然体のままで稼ぐ仕組みを作っていける。

今はブログを育てながら、アフィリエイトやAI教材の構築をしてるところ。

同じように悩んでいるあなたへ

過去に失敗しても、人生は巻き返せる

昔の私みたいに、
「お金がないかも…」
「でも何したらいいかわからん…」って思ってる人、たくさんおると思う。

でもね、50代でも全然遅くない。
むしろ、人生これからやん?

失敗したからこそ、強くなれるし、やさしくなれる。

このブログは、そんな私の挑戦記録。
誰かの「私にもできるかも」のスイッチになれたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次